飛び石により、窓ガラスにひびが入ってしまいました。車両保険で補償されますか?また、等級は下がりますか?
飛び石などの飛来物により契約自動車の窓ガラスにひびが入った場合、「一般車両」「車対車+限定A」のどちらのタイプの車両保険でも補償されます。 また、飛び石などの飛来物による事故で車両保険を使用した場合は、次年度の等級は1等級ダウンとなります。 お車の補償 ... 詳細表示
手続きを忘れて満期日が過ぎてしまいました。どうすればいいですか?
満期日を過ぎて6日以内の場合、マイページにログインされれば継続手続きができますので、至急お手続きください。 マイページでお手続きができない場合や満期日から7日以上経過した場合、満期日以降に事故が発生している場合は、至急、契約者ご本人さまよりSBI損保サポートデスクまでご連絡ください。 一定の条件や制限... 詳細表示
「人身傷害保険」は、歩行中や自転車に乗っている時に自動車事故にあった場合も補償されますか?
人身傷害保険種類で ・「自動車事故補償」を選択している場合 記名被保険者やそのご家族の方(※)が、歩行中や自転車に乗っている時に自動車事故にあわれ、死傷された場合も補償の対象となります。 ・「契約自動車搭乗中のみ補償」を選択している場合 補償範囲が「契約自動車に搭乗中の事故」に限定されるため、補償されませ... 詳細表示
クレジットカード情報を入力してもエラーになり決済ができません。
1.カード番号に誤りはありませんか? お手元にクレジットカードをご用意の上、正しい番号が入力されているか、桁数が合っているかご確認ください。 2.有効期限は正しく選択されていますか? クレジットカードに「01/23」と記載されている場合は、そのままの順で「1月」「2023年」とご選択... 詳細表示
フリーコールに電話をしたのですが、つながりません。どうすればいいですか?
フリーコールにお電話いただくと、音声ガイダンスが流れます。音声ガイダンスが流れず、話中音や無音の場合には、恐れ入りますが別の電話機(携帯電話など)からおかけ直しいただくか、有料とはなりますが下記電話番号におかけくださいますようお願い申し上げます。 SBI損保サポートデスクにおかけの場合 0570-... 詳細表示
「運転者家族限定」の範囲は次のとおりです。 (1)記名被保険者 (2)記名被保険者の配偶者 (3)記名被保険者またはその配偶者の同居の親族(※1) (4)記名被保険者またはその配偶者の別居(※2)の未婚(※3)の子 (※1)「同居の親族」とは、一つの建物に同居している親族をいいます。親族... 詳細表示
どんな車種(キャンピングカー、ダンプなど)でも申込みはできますか?
当Webサイトでお申込みいただけるお車は、以下の自家用5車種となっております。 上記用途・車種であっても、下記のいずれかに該当する場合は、お見積り・お申込みいただくことができません。 ・自家用普通貨物車・自家用小型貨物車で車検証などの車体の形状欄に「ダンプ」と記載されているお車 ・違... 詳細表示
契約自動車でトレーラーを牽引中の事故により損害賠償責任が生じた場合は、そのトレーラーによる相手方への損害については対人賠償保険および対物賠償保険で保険金をお支払いします。 一方、トレーラーは契約自動車には含まれませんので、トレーラー自体および積載物の損害やトレーラーに搭乗していた方の死傷は車両保険や搭乗者傷害保... 詳細表示
事故にあった際に車内に積載していた物が壊れてしまいました。その場合も補償してもらえますか?
「車内外身の回り品補償特約」を付けている場合には、車内・トランクなどに積載された身の回り品の破損や盗難などの損害に対しても保険金をお支払いします。 お支払いする保険金は、実際の損害額から自己負担額(3,000円)を引いた額(30万円限度)となります。 また、契約自動車で外出中に、車外で携行または契約自... 詳細表示
SBI損保の自動車保険を家族や友人に紹介したいのですが、何か特典はありますか?
SBI損保の自動車保険のマイページをお持ちの方向けに、ご紹介制度「自動車保険ご紹介プログラム」を設けております。 ご紹介者およびご紹介を受けた方(ご家族・ご友人)の両方がギフトをもらえる企画です。 適用条件やご紹介手順などの詳細は、こちらからご確認ください。 詳細表示
221件中 61 - 70 件を表示