SBI損保ではお客さまの個人情報のお取扱いに関する基本的な考え方を、「個人情報保護方針」に定めております。 詳しい内容につきましては、下記「個人情報保護方針」のページをご覧ください。 個人情報保護方針 詳細表示
お客さまコードはSBI損保で自動的に設定する「0200」から始まる12桁のログインコードです。 マイページIDは、お客さまコードとは別にお客さまご自身に設定していただく任意のログインIDです。 お客さまコードまたはマイページIDのどちらでもログインできます。 詳細表示
事故の受付は24時間365日、お電話もしくはマイページにて行っております。 詳細表示
インターネット損保(ダイレクト型損保)なので、事故対応がきちんとなされるか不安なのですが。
ご安心ください。 SBI損保は、人身事故・物損事故のそれぞれに専任スタッフが付き、チーム制でお客さまの事故の解決にあたります。 代理店型とダイレクト型の違いなどについて、詳しくはこちらのページもご覧ください。 詳細表示
申し訳ございませんが、車検証の型式欄が下記の場合、SBI損保ではお申込みいただけません。 ・空欄 ・不明(フメイ) ・型式の両サイドに「ハイフン(-)」(並行輸入車など) * 初度登録年月から一定の年数を経過しているお車の場合は当Webサイトでは型式が検索でき... 詳細表示
インターネットでお見積り・お申込みをしていただくための条件があります。条件の詳細につきましては、自動車保険のページから「当Webサイトでお見積り・ご契約いただける方」をご覧ください。 また、条件をすべて満たさなくても、お電話にてお見積り・お申込みできる場合がありますので、SBI損保サポートデスクまでお電話 ... 詳細表示
SBI損保ではインターネットを活用することによって、保険会社とお客さまとのダイレクトのやり取りを実現させ、従来の保険会社でかかっていた中間コストを削減し、お客さまに還元しております。 詳細表示
年末調整の際、自動車保険(任意保険)の保険料は、控除の対象になりません。 自動車保険と年末調整について詳しくはこちらをご覧ください。 詳細表示
仮ナンバーのお車でのご契約手続きや、仮ナンバーのお車への車両入替手続きはできません。ナンバーが発行されてからのお手続きをお願いいたします。 既に当社でご契約中のお車のナンバープレートが盗難にあい、仮ナンバーを付けている際に事故があった場合には、補償の対象になります。 詳細表示
SBI損保安心ロードサービス【プレミアム】の「ペット宿泊費用サービス」とは、どのようなサービスですか?
ご契約されているお車で外出の際、事故や故障のトラブルにより、当日の帰宅が困難となった場合、同乗させているペットに予定外の宿泊が必要となった場合や、ペットを外出先に同乗させておらず、あらかじめご自宅付近のペット宿泊施設やペットシッターに預けていた場合に発生した延長料金をお支払いいたします(※)。 (※)宿泊費... 詳細表示
221件中 191 - 200 件を表示