事故の受付は24時間365日、お電話もしくはマイページにて行っております。 詳細表示
配信されたメールに記載されております「配信停止専用のURL」からお手続きください。 上記にてお手続きができない場合には、SBI損保サポートデスクまで契約者ご本人さまよりお電話ください。 * 配信専用のメールに返信されても、返信内容の確認およびご回答ができませんのであらかじめご... 詳細表示
エラーが表示され、Apple Pay(クレジットカード払)で決済ができません。
Apple Pay(クレジットカード払)はApple社の定める所定のクレジットカードでのみご利用になれます。 Apple Payの決済画面上でクレジットカードをご選択いただいているにも関わらずエラーが出てしまう場合は、Apple社もしくは各クレジットカード会社へ直接お問い合せください。 なお、Ap... 詳細表示
SBI損保安心ロードサービス【プレミアム】の適用条件はどのように決めたのですか?
SBI損保に長年ご契約いただいているお客さまや、複数の保険商品にご加入のお客さまから寄せられるご要望やご意見をもとに定めました。 また、この機会に現在加入されていない保険商品にも興味を持っていただければ幸いです。 詳細表示
【プレミアム】サービスは自動車保険を継続して3年目以降であれば全員が対象になるのでしょうか?
SBI損保の自動車保険に新規でご契約いただいた後、以下のいずれかの方法で2回以上連続して継続された契約から、自動的に【プレミアム】サービスの対象になります。 (1)満期日前日までにご継続手続きを完了する (2)満期日当日から7日以内にご継続手続きを完了する (3)満期日の翌日から30日以内に「継続契約の... 詳細表示
必ずしも全損となるわけではありません。 全損と判断するのは、次のいずれかに該当する場合です。 ・エンジンまで水没するなど、修理が不可能な場合 ・修理費用が車両保険金額以上となる場合 保険用語辞典 全損 詳細表示
インターネットでお見積り・お申込みをしていただくための条件があります。条件の詳細につきましては、自動車保険のページから「当Webサイトでお見積り・ご契約いただける方」をご覧ください。 また、条件をすべて満たさなくても、お電話にてお見積り・お申込みできる場合がありますので、SBI損保サポートデスクまでお電話 ... 詳細表示
2022年9月1日以降を保険始期日とするご契約より、法人名義でもお申込みができます。 ただし、契約者と記名被保険者が同一法人の場合に限ります。 インターネットでお申込みいただくとインターネット割引が適用されますが、証券不発行割引は適用できませんのであらかじめご了承ください。 詳細表示
車両保険に入っていなくてもSBI損保安心工場やロードサービスは利用できますか?
車両保険を付けていない場合もSBI損保安心工場をご利用になれます。 また、ロードサービスはご契約いただいたすべてのお車について無料でご利用になれます。詳しくは、「サービスガイド」をご確認ください。下記「ロードサービスご利用にあたっての留意事項」も併せてご覧ください。 * 条件により有... 詳細表示
マイページにログインし、「マイページ情報の確認・変更」ボタンをクリック(タップ)して変更してください。 マイページご利用ガイド 詳細表示
227件中 11 - 20 件を表示