自動車保険のお見積りはSBI損保

SBI損保

よくあるご質問

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

よく見られているご質問

『 自動車保険 』 内のご質問

221件中 171 - 180 件を表示

18 / 23ページ
  • インターネット割引とは何ですか?

    SBI損保の自動車保険では、当Webサイトから契約のお申込手続きをされると、保険料から以下の金額が割り引かれます。 払込方法 一括払 月払 新規 14,000円 1,170円(合計14,040円) 継続 10,000円 830円(合計9,960円) ... 詳細表示

    • No:20
    • 公開日時:2018/12/14 09:00
    • 更新日時:2024/10/02 17:11
    • カテゴリー: その他
  • 車を手放すのですが、将来再び車を手に入れて自動車保険を契約するときに現在の等級を使うことはできますか?

    ノンフリート等級が7等級以上の場合等で、廃車等でお車を手放したことによって自動車保険を止め(解約または満期)、その後10年以内に再びお車を新たに取得して自動車保険に加入する際に止めた契約の等級を引き継いで契約できる「中断制度」があります。 「中断制度」には、中断を開始する際と再開する際にそれぞれ条件があ... 詳細表示

    • No:144
    • 公開日時:2017/10/16 09:46
    • 更新日時:2022/09/27 10:30
    • カテゴリー: その他
  • 保険料の分割払や月払はできますか?

    保険料の払込方法において一括払(払込回数:1回)または月払(払込回数:12回)を選択できます。 月払の場合、お支払方法はクレジットカード払のみとなります。 上記以外の払込回数や、クレジットカード払以外での分割払はお取扱いしておりませんので、あらかじめご了承ください。 詳細表示

  • フリーコールに電話をしたのですが、つながりません。どうすればいいですか?

    フリーコールにお電話いただくと、音声ガイダンスが流れます。音声ガイダンスが流れず、話中音や無音の場合には、恐れ入りますが別の電話機(携帯電話など)からおかけ直しいただくか、有料とはなりますが下記電話番号におかけくださいますようお願い申し上げます。 SBI損保サポートデスクにおかけの場合 0570-... 詳細表示

    • No:143
    • 公開日時:2014/02/28 20:17
    • 更新日時:2021/01/19 10:42
    • カテゴリー: その他
  • 車を買い替えた場合、新しい車はいつから補償されますか?

    お車を買い替えた場合、新しいお車の納車より前に、納車日=ご変更開始日(異動日)として車両入替のお手続きをしていただければ、お車を実際に乗り換えられたタイミングで補償が切り替わります。 例えば、買い替えに伴って手放すお車(A車)を運転してディーラーへ行き、ディーラーで引き取った新しいお車(B車)を運転して自宅... 詳細表示

  • 記名被保険者(お車を主に運転する方)が変わります。変更の手続きは必要ですか?

    ご変更のお手続きが必要となります。 マイページにログインして、お車を主に運転される方(記名被保険者)の変更手続きを行ってください。 マイページでのお手続方法は下記「お車を主に運転される方(記名被保険者)の変更」でご確認ください。 マイページでお手続きができない場合は、SBI損保サポートデスクまでお電話く... 詳細表示

  • オドメーターの確認方法を教えてください。

    以下の表示例を参考に、運転席のオドメーター(積算走行距離、数値を変更できない)に表示されている数字をご確認ください。 トリップメーター(区間距離、数値のリセットができる)と間違えないようご注意ください。 走行距離の表示が1種類のお車の場合は、オドメーターとトリップメーターをボタン等によって切り替え... 詳細表示

  • オドメーターの値や確認日を誤って入力してしまいました。どうすればいいですか?

    保険始期日2日前までの場合 マイページにログインして、訂正することができます。 「ご契約内容(確認・変更・解約)」タブから訂正したいご契約を選択し、「契約内容変更・解約」ボタンを押してご契約内容の訂正をお願いいたします。 保険始期日前日以降の場合 お手数ですが、SBI損保サポートデスクまでお電... 詳細表示

  • 重要事項説明書の確認画面でPDFが開きません。どうしたらいいですか?

    ポップアップブロックやセキュリティレベル、JavaScript等の設定により、重要事項説明書の確認画面でPDFが開かない場合があります。 ブラウザの設定でポップアップブロックが解除されているかご確認いただくとともに、セキュリティレベルの設定およびJavaScriptの設定をご確認ください。 ... 詳細表示

  • プランによる違いを教えてください。

    「おすすめプラン」は、スタンダードな補償をセットした、皆さまに選ばれているプランです。 「充実プラン」は、充実した補償で1ランク上の安心を求めるお客さま向けのプランです。 「シンプルプラン」は、基本的な補償のみセットした、保険料を抑えたいお客さま向けのプランです。 それぞれのプランの補償内容について... 詳細表示

221件中 171 - 180 件を表示

ページトップに戻る