満期案内が届きましたが先日インターネットでした見積りの内容になっていないのですが?
申し訳ございませんが、発送の都合上、ご継続の案内は「前年のご契約内容をもとにSBI損保でおすすめする」条件でご提示しております。 そのため、マイページでご継続のお見積りを変更された場合には、内容が異なることとなります。 SBI損保よりご継続の案内をお送りした場合でも、マイページはお客さまが変更を保存したお... 詳細表示
「人身傷害保険」は、歩行中や自転車に乗っている時に自動車事故にあった場合も補償されますか?
人身傷害保険種類で ・「自動車事故補償」を選択している場合 記名被保険者やそのご家族の方(※)が、歩行中や自転車に乗っている時に自動車事故にあわれ、死傷された場合も補償の対象となります。 ・「契約自動車搭乗中のみ補償」を選択している場合 補償範囲が「契約自動車に搭乗中の事故」に限定されるため、補償されませ... 詳細表示
クレジットカードまたはApple Pay(クレジットカード払)で保険料を支払った場合、引落日はいつになりますか?
<一括払の場合> SBI損保では保険の始期日にかかわらず、お手続きが完了した翌日にクレジットカード会社へ保険料の請求を行います。お客さまのクレジットカードご利用日は、お手続きが完了した日となります。 <月払の場合(クレジットカードのみ)> 月払でご契約された場合、当社からクレジットカード会社に保... 詳細表示
SBI損保の自動車保険を家族や友人に紹介したいのですが、何か特典はありますか?
SBI損保の自動車保険のマイページをお持ちの方向けに、ご紹介制度「自動車保険ご紹介プログラム」を設けております。 ご紹介者およびご紹介を受けた方(ご家族・ご友人)の両方がギフトをもらえる企画です。 適用条件やご紹介手順などの詳細は、こちらからご確認ください。 詳細表示
事故受付につきましては、24時間365日、土日祝日も受け付けしております。 土日祝日に事故のご連絡をいただいた場合、事故状況をお伺いし、事故当事者からのご要望に基づき必要に応じてSBI損保の社員が代車の手配や病院への連絡などの初期対応を行い、結果をお客さまへご報告いたしますのでご安心ください。(事故の内容に... 詳細表示
保険料のお支払方法については以下のとおりです。 ・クレジットカード払(※1)(※2) ・Apple Pay(※3) ・スマートコンビニ払(払込票なし) ・ネットバンク決済(振込依頼書なし) ・コンビニエンスストア払(払込票あり) ・銀行振込(振込依頼書あり) (※1)保険料払込方法が月払の場... 詳細表示
クレジットカード情報を入力してもエラーになり決済ができません。
1.カード番号に誤りはありませんか? お手元にクレジットカードをご用意の上、正しい番号が入力されているか、桁数が合っているかご確認ください。 2.有効期限は正しく選択されていますか? クレジットカードに「01/23」と記載されている場合は、そのままの順で「1月」「2023年」とご選択... 詳細表示
自分の車がセーフティ・サポートカー割引の適用対象になるかどうかを知りたい。
SBI損保のWebサイトでお見積りをしていただきますと、お客さまが申告した車台番号をもとに自動的にセーフティ・サポートカー割引の対象になるかどうか判断いたします。 詳細表示
どんな車種(キャンピングカー、ダンプなど)でも申込みはできますか?
当Webサイトでお申込みいただけるお車は、以下の自家用5車種となっております。 上記用途・車種であっても、下記のいずれかに該当する場合は、お見積り・お申込みいただくことができません。 ・自家用普通貨物車・自家用小型貨物車で車検証などの車体の形状欄に「ダンプ」と記載されているお車 ・違... 詳細表示
「改造車」とは、下記の2種類を指し、それぞれについて下記に記載のとおりです。 1. 車両検査で不適合となる「違法改造車」。 お申込みいただけません。 2. 車検証の型式欄に「カイ」、「改」の記載があるお車。 お車の状況を詳しくお伺いした上で、お申込みの可... 詳細表示
221件中 151 - 160 件を表示