衝突被害軽減ブレーキ装置(AEB装置)が付いている車なのに、セーフティ・サポートカー割引(ASV割引)が適用されないのはどうしてですか?
型式発売年月(※)から約3年を経過した自家用普通乗用車、自家用小型乗用車および自家用軽四輪乗用車は、「型式別料率クラス」により衝突被害軽減ブレーキ装置(以下、「AEB装置」)のリスク低減効果が保険料に反映されますので、セーフティ・サポートカー割引(以下、「ASV割引」)は適用されません。 この考え方... 詳細表示
事故で保険を使っていないのに、継続から保険料が上がっているのはどうしてですか?
次のようなケースでは、事故で保険を使っていない場合でも翌年度の保険料が上がる場合があります。 1.保険期間中に事故がある場合 当社が保険金をお支払いしていない場合でも、事故対応中は事故件数としてカウントされます。 ※事故対応中(事故あり)の状態でご継続後、保険使用なしで事故対応が終わった場合は、... 詳細表示
記名被保険者ご自身またはそのご家族(※)が自動車保険で2台以上の契約をする場合、補償範囲が重複することがあります。以下に沿って補償の重複をなくし、保険料を節約しましょう。 ※ご家族とは、記名被保険者の配偶者、記名被保険者またはその配偶者の同居の親族・別居の未婚の子をいいます。 1. 人身傷害保険 ... 詳細表示
どちらも、事故によって死傷した場合に補償する保険ですが、下図のとおり、「補償の対象となる事故」、「補償の対象となる方」、「補償内容」に違いがあります。 人身傷害保険 「自動車事故補償」 人身傷害保険 「契約自動車搭乗中のみ補償」 搭乗者傷害保険 ... 詳細表示
以下1~4の該当するものをご確認ください。 1.「マイページID」、「お客さまコード」または「パスワード」が分からない 以下のよくあるご質問をご覧ください。 「マイページID、パスワードを忘れてしまった場合はどうすればいいですか?」 「マイページID・お客さまコードはどこに載っ... 詳細表示
自動車保険のほかにSBI損保で住まいの保険も契約していますが、補償が重複することはありますか?
SBI損保の自動車保険の「自転車事故補償特約」とSBI損保の火災保険の「個人賠償責任危険補償特約」について 両方を付けている場合、一部の補償が重複します。 「自転車事故補償特約」は、自転車搭乗中または乗車中の、他人への損害賠償責任の補償と自身の傷害の補償があります。 「自転車事故補償特約」と「個人賠... 詳細表示
JCB、VISA、MasterCard、アメリカン・エキスプレス、ダイナースクラブがご利用になれます。 Apple Pay(クレジットカード払(※))でお支払いの場合は、お使いのApple Payに対応できるクレジットカードのみご利用になれます。プリペイドカードなど、クレジットカード以外はご利用にな... 詳細表示
申し訳ございませんが、発売から年数が経過しているお車は、Webサイトでは車両保険がつけられない場合があります。 また、お車の情報を誤って入力された場合、車両保険がつけられません。ご入力の型式や初度登録年月の情報に誤りがなく、車両保険の付帯をご希望の場合には、お手数ですがSBI損保サポートデスクまでお電話くだ... 詳細表示
車両保険には、「一般車両」と、「車対車+限定A」の2種類があります。 下表のとおり「一般車両」が広い補償範囲であるのに対し「車対車+限定A」は補償範囲が限定され、その分保険料は割安になっています。SBI損保では万一に備え、補償範囲の広い「一般車両」でのご契約をおすすめします。 ... 詳細表示
「ファミリーバイク特約」を付けていただくと、記名被保険者またはそのご家族(※1)が、原動機付自転車(※2)(借用中も含みます)を運転中の事故により他人にケガをさせてしまったり、他人の財物を壊してしまい法律上の損害賠償責任を負担する場合、あるいは記名被保険者またはそのご家族がケガを負ったりした場合に保険金をお支... 詳細表示
213件中 1 - 10 件を表示