保険証券と車検証の内容が違っている場合はどうしたらよいのでしょうか?
お車の情報の変更手続きが必要になりますので、マイページにログインしてお手続きください。マイページでのお手続方法は下記「お車の買い替え・お車に関する情報の変更」でご確認ください。 マイページでお手続きができない場合は、SBI損保サポートデスクまでお電話ください。 お車の買い替え・... 詳細表示
ご契約内容の変更手続きが必要になります。お手続方法は、下記「ご契約内容の確認・変更」にてご確認ください。 ご契約内容の確認・変更 詳細表示
引越しで住所や車のナンバー(陸運支局)が変わると保険料は変わりますか?
個人のご契約の場合、記名被保険者の住所によって保険料が決まります。 記名被保険者の住所に変更があり、旧住所と異なる地域になる場合は、保険料が変わる可能性があります。 なお、契約者が引越しをしたり、車のナンバー(陸運支局)が変わっても、記名被保険者の住所に変更がなければ保険料は変わりません。 詳細表示
「年齢条件」や「運転者限定」の設定をご確認の上、お子さまが運転者の範囲に含まれるように変更していただく必要があります。 マイページにログインして、変更手続きを行ってください。マイページでのお手続方法は下記「補償内容の変更」でご確認ください。 マイページでお手続きができない場合は、SBI損保サポートデス... 詳細表示
住所変更のお手続きが必要になります。 お引っ越し後お早めにマイページにログインして、住所変更手続きを行ってください。 マイページでのお手続方法は下記「マイページご利用ガイド」でご確認ください。 マイページご利用ガイド 詳細表示
車の使用目的を「日常・レジャー」で契約しています。毎日通勤で使用するようになったのですが手続きは必要ですか?
ご変更のお手続きが必要となります。 マイページにログインして、使用目的の変更手続きを行ってください。 マイページでのお手続方法は下記「補償内容の変更」でご確認ください。 マイページでお手続きができない場合は、SBI損保サポートデスクまでお電話ください。 * 使用目的は「年間を通じて」使... 詳細表示
保険期間中に契約内容を変更することはできますか?(年齢条件や運転者限定など)
保険期間中もご契約内容の変更ができます。 マイページにログインしてお手続きください。 マイページでのお手続方法は下記「ご契約内容の確認・変更」でご確認ください。 マイページでお手続きができない場合は、SBI損保サポートデスク までお電話ください。 ご契約内容の確認・変更 詳細表示
保険始期日が免許更新期間に含まれていて、免許証の色が更新前は「ゴールド」、更新後は「ブルー」となる場合はどのようになりますか?
以下の条件を2つとも満たす場合、ゴールド免許割引が適用できます。 (1)免許更新前後いずれかがゴールド免許である (2)免許更新期間内に保険始期日がある 詳細は下図をご覧ください。 * 記名被保険者の変更に伴い免許証の色が変更となる場合は、お手続きが必要となります。詳... 詳細表示
車に関する情報が変わりました。マイページで手続きできますか?
登録番号(ナンバープレート)や車両所有者などが変わる場合は、お車に関する情報のご変更手続きが必要です。 お手続きは、マイページで必要事項を入力していただくだけで完了します。 詳しくは下記からご確認ください。 お車に関する情報の変更 詳細表示
「証券不発行割引」が適用されている場合は、保険証券は発行されません。 ご契約内容はマイページにてご確認いただけます。 また、事故の際、保険証券の発行の有無によって対応が変わることはありませんのでご安心ください。 「証券不発行割引」が適用されていない場合は、通常であればお申込手続きが完了してから、... 詳細表示
25件中 1 - 10 件を表示