自動車保険のお見積りはSBI損保

SBI損保

よくあるご質問

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

よく見られているご質問

『 補償・特約について 』 内のご質問

20件中 1 - 10 件を表示

1 / 2ページ
  • 電車に乗っている時にケガをした場合、自動車保険で補償されますか?

    SBI損保の自動車保険では補償の対象外となります。 詳細表示

    • No:5319
    • 公開日時:2020/04/06 16:57
  • トレーラーは補償の対象になりますか?

    契約自動車でトレーラーを牽引中の事故により損害賠償責任が生じた場合は、そのトレーラーによる相手方への損害については対人賠償保険および対物賠償保険で保険金をお支払いします。 一方、トレーラーは契約自動車には含まれませんので、トレーラー自体および積載物の損害やトレーラーに搭乗していた方の死傷は車両保険や搭乗者傷害保... 詳細表示

    • No:14
    • 公開日時:2018/06/27 09:30
  • マンションで水漏れを起こし、階下の部屋に損害を与えてしまいました。「個人賠償責任危険補償特約」で補償されますか?

    階下の居住者に対し家財の修理費用などの損害賠償責任を負った場合には、「個人賠償責任危険補償特約」の補償対象となります。 SBI損保の住まいの保険にご加入いただいているマンションで水漏れ事故が発生した場合は、住まいの保険に「個人賠償責任危険補償特約」を付けていれば補償されます。補償項目の「水漏れ等」で... 詳細表示

    • No:2748
    • 公開日時:2016/10/03 09:00
    • 更新日時:2020/03/26 13:11
  • 自動車保険のほかにSBI損保で住まいの保険も契約していますが、補償が重複することはありますか?

    SBI損保の自動車保険の「自転車事故補償特約」とSBI損保の火災保険の「個人賠償責任危険補償特約」について 両方を付けている場合、一部の補償が重複します。 「自転車事故補償特約」は、自転車搭乗中または乗車中の、他人への損害賠償責任の補償と自身の傷害の補償があります。 「自転車事故補償特約」と「個人賠... 詳細表示

    • No:3274
    • 公開日時:2017/10/16 09:08
    • 更新日時:2024/10/02 19:00
  • 旅行先で車が故障し、帰宅できないため近くのホテルに泊まることにしましたが、このような出費にも対応してもらえますか?

    契約自動車が故障した場合の補償や特約はございませんが、故障に起因して臨時に宿泊せざるを得なかった場合の宿泊費用などについてはSBI損保安心ロードサービスで対応します。 詳しくは「サービスガイド」をご確認ください。 下記「SBI損保安心ロードサービス」も併せてご覧ください。 SBI... 詳細表示

    • No:16
    • 公開日時:2017/09/29 00:00
  • 仮ナンバーの車は補償されますか?

    仮ナンバーのお車でのご契約手続きや、仮ナンバーのお車への車両入替手続きはできません。ナンバーが発行されてからのお手続きをお願いいたします。 既に当社でご契約中のお車のナンバープレートが盗難にあい、仮ナンバーを付けている際に事故があった場合には、補償の対象になります。 詳細表示

    • No:5322
    • 公開日時:2020/04/06 16:56
    • 更新日時:2022/05/27 14:20
  • 歩行中の事故は自動車保険で補償されますか?

    基本的に自動車保険の補償対象とはなりません。 ただし、人身傷害保険(自動車事故補償)を付けているご契約で、歩行中の事故の相手が自動車である場合、記名被保険者やそのご家族の方(※)の死傷は補償対象となります。 ※ 「ご家族の方」とは次の(1)~(3)に該当される方のことをいいます。 (1)記名被保険者の配偶者... 詳細表示

    • No:9
    • 公開日時:2017/10/16 09:33
    • 更新日時:2024/09/25 13:14
  • 「人身傷害保険」と「搭乗者傷害保険」の主な違いは何ですか?

    どちらも、事故によって死傷した場合に補償する保険ですが、下図のとおり、「補償の対象となる事故」、「補償の対象となる方」、「補償内容」に違いがあります。 人身傷害保険 「自動車事故補償」 人身傷害保険 「契約自動車搭乗中のみ補償」 搭乗者傷害保険 ... 詳細表示

    • No:6
    • 公開日時:2018/12/12 00:00
    • 更新日時:2023/12/15 10:44
  • 事故にあった際に車内に積載していた物が壊れてしまいました。その場合も補償してもらえますか?

    「車内外身の回り品補償特約」を付けている場合には、車内・トランクなどに積載された身の回り品の破損や盗難などの損害に対しても保険金をお支払いします。 お支払いする保険金は、実際の損害額から自己負担額(3,000円)を引いた額(30万円限度)となります。 また、契約自動車で外出中に、車外で携行または契約自動車から... 詳細表示

    • No:12
    • 公開日時:2014/02/28 20:17
    • 更新日時:2025/09/12 17:16
  • カーナビは車両保険で補償されますか?

    カーナビがお車に固定されているものかそうでないかによって、異なります。 <カーナビがお車に固定されている場合> カーナビが契約自動車に定着または装備されている(※)場合、カーナビは契約自動車の付属品の扱いとなり、車両保険で保険金をお支払いします。 この場合、「一般車両」「車対車+限定A... 詳細表示

    • No:13
    • 公開日時:2014/02/28 20:17
    • 更新日時:2019/07/19 15:06

20件中 1 - 10 件を表示

ページトップに戻る