7件中 1 - 7 件を表示
保険会社が契約を解除する場合とは、具体的にどういう場合ですか?
保険料の不払いがあった場合や告知義務違反があった場合、契約者が反社会的勢力に該当すると認められた場合、被保険者が保険金を受け取るために詐欺行為を行ったなどの場合に、SBI損保は契約を解除することがあります。 この場合、解除日以降に支払事由が発生した保険金は支払対象外となります。また、解除日以前に支払事由が発生し... 詳細表示
がんと診断されました。どこに、いつ頃までに連絡をすればいいですか?
SBI損保メディカルセンター(0800-8880-773)へ治療を始める前にお電話ください。 自費診療の場合、事前に医師が作成した診療計画書のご提出とSBI損保の確認が必要になります。 Call Send SMS Add to Skype You'll need Skype CreditFree v... 詳細表示
SBI損保で告知事項としている内容(被保険者の性別、生年月日、健康状態、病歴等)について、故意または重大な過失によって事実を告知しなかったり、事実と異なる内容を告知された場合には告知義務違反となります。 告知義務違反があった場合、SBI損保は契約を解除することがあり、保険金支払事由が発生していても保険金をお支払... 詳細表示
ご遺族で相続権のある方により、お亡くなりになるまでにかかった治療費のご請求が可能です。実際のご請求の際には、戸籍謄本や委任状等の必要書類について担当者よりご説明いたします。代表者の方よりSBI損保メディカルセンター(0800-8880-773)へお電話ください。 Call Send SMS Add to... 詳細表示
がんで入院、通院した場合や、がんの診断確定を受けた場合はどうすればよいでしょうか?
保険金のご請求についてご案内しますので、まずはSBI損保メディカルセンター(0800-8880-773)へお電話ください。 Call Send SMS Add to Skype You'll need Skype CreditFree via Skype 詳細表示
保険金請求の際に診断書が必要といわれましたが、その取得費用はSBI損保に請求できますか?
保険金請求に必要な診断書等の文書の発行にかかわる費用はご請求いただけます。 詳細表示
原則としてお客さまより保険金請求に必要な書類を受領した後30日以内にお支払いします。お支払いに必要な事項の確認を行う場合は、確認の内容により約款に定められた日数までにお支払いします。 詳細表示
7件中 1 - 7 件を表示