他の保険会社のがん保険に加入しています。SBI損保のがん保険からも保険金が支払われますか?
他の保険会社のがん保険に加入している場合でも、原則としてSBI損保のがん保険の保険金は全額支払われます。 詳しくは以下をご覧ください。 がん診断保険金 全額お支払いします。 がん入院保険金 がん通院保険金 原則として全額お支払いします。(※) (※... 詳細表示
大変申し訳ございませんが、ご契約可能な方は国内に居住されている方に限ります。 詳しくは下記、「引受条件について」のページをご覧ください。 引受条件について 詳細表示
「マイページログイン」画面の「パスワードを忘れた場合」より、仮パスワードを発行できます。発行された仮パスワードを使ってログインしてください。 詳細表示
家族でメールアドレスを共有しています。同じメールアドレスで申込みできますか?
メールアドレスがお客さまコード(ログインID)となりますので、1つのメールアドレスでは1契約のみのお申込みとなります。 詳細表示
SBI損保のがん保険はクーリング・オフ制度の対象です。 クーリング・オフは申込日から8日以内にインターネットまたは郵送でお申し出ください。 インターネットの場合は「メールでのお問い合せ」よりお申し出ください。 郵送の場合は、ハガキに以下のとおり記載してお送りください。 ◇記載が必要な事項 ... 詳細表示
現在、病院に通院をしています。SBI損保のがん保険に申込めますか?
告知日時点で病院に通院しているかどうかにかかわらず、告知日時点での被保険者の告知事項(健康状態、病歴等)によって引受可否を判断します。 告知日時点で病院に通院していることだけを理由に、お引受けをお断りすることはありません。 詳細表示
郵送での申込みで、口座振替を選択した場合、始期日はいつになりますか?
お送りいただいた申込書類一式をSBI損保が受領した日によって始期日が異なります。 毎月1日から20日までに当社が申込書類一式を受領し契約締結となる場合 受領日の翌月1日が保険始期日となります。 毎月21日から末日までに当社が申込書類一式を受領し契約締結となる場合 受領日の翌々月... 詳細表示
被保険者の健康状態・病歴について告知していただく必要があります。告知の他に、別途医師の診断を受ける必要はありません。 詳細表示
クレジットカード払を選択後に「強力なパスワードを使用」を押下すると、画面がフリーズして操作ができなくなりました。どうしたらいいですか?
iPhone・iPad・Macをご使用の場合、iCloudキーチェーンを有効にする設定をオンにした状態でクレジットカード払を選択後に「強力なパスワードを使用」を押下すると、画面がフリーズして操作ができなくなる事象を確認しております。 iCloudキーチェーンを有効にする設定を一時的にオフ(無効)にすると解決する... 詳細表示
医療事項に関する告知の中にある「治癒」とは、どういう状態のことですか?
SBI損保では、医師に病気・病状が治癒したと診断された場合を「治癒」としています。 詳細表示
21件中 1 - 10 件を表示