現在、病院に通院をしています。SBI損保のがん保険に申込めますか?
告知日時点で病院に通院しているかどうかにかかわらず、告知日時点での被保険者の告知事項(健康状態、病歴等)によって引受可否を判断します。 告知日時点で病院に通院していることだけを理由に、お引受けをお断りすることはありません。 詳細表示
診断確定されたがんを直接の原因とし、そのがんの治療を直接の目的としたものを補償いたします。 自費診療の場合は、事前に医師が作成した診療計画書のご提出とSBI損保の承認が必要となります。また、「選定療養」の特別の療養環境の提供に関する差額ベッド代等の費用は対象となりません。 詳細表示
乳房再建手術に対する支払は以下のとおりです。 自由診療で乳房再建手術を 受けた場合 一期的乳房再建手術 支払対象 二期的乳房再建手術 支払対象外 公的保険診療で乳房再建 手術を受けた場合 一期的乳房再建手術 支払対象 二期的乳房再建手術 ... 詳細表示
先進医療は、厚生労働大臣の承認を受けた医療機関で受けることができます。先進医療を実施している医療機関のリストは、厚生労働省のホームページでご覧ください。 詳細表示
入院日数に関係なく、日帰り入院もがん入院保険金の支払対象となります。 詳細表示
SBI損保のがん保険はクーリング・オフ制度の対象です。 クーリング・オフは申込日から8日以内にインターネットまたは郵送でお申し出ください。 インターネットの場合は「メールでのお問い合せ」よりお申し出ください。 郵送の場合は、ハガキに以下のとおり記載してお送りください。 ◇記載が必要な事項 ... 詳細表示
医学的に有効と認められる治療は支払対象となります。 SBI損保では、以下に該当するものを医学的に有効な治療として取扱います。 ①公的医療保険の対象となる診療 ②先進医療に該当する診療 ③米国国立がん研究所(NCI)のガイドラインに定める診療 ④National Comprehensive Can... 詳細表示
被保険者本人にがんが告知されていない場合、本人以外から保険金請求はできますか?
被保険者以外の方から保険金請求ができる「代理請求制度」があります。 ご家族の方からSBI損保メディカルセンター(0800-8880-773)にお電話ください。 Call Send SMS Add to Skype You'll need Skype CreditFree via Skype 詳細表示
原則として、保険期間中にがんにかかったことのみを理由として更新契約の引受をお断りすることはありません。 詳細表示
初回契約の保険始期日からその日を含めて91日目の日のことをいいます。この日以降に支払事由に該当した場合に保険金の支払対象となります。 詳細表示
77件中 41 - 50 件を表示