人身傷害補償保険(オプション)と自損事故保険(自動セット)は、どちらも、主に事故によって契約自動車に乗車中の方が死亡またはケガをされた場合に保険金をお支払いする保険です。
下表のとおり、保険金をお支払いする場合などが異なりますが、基本的に補償内容は人身傷害補償保険の方が自損事故保険(自損事故のみ補償)よりも広くカバーする内容となっております。
また、お客さまがあわれた事故が自損事故保険と人身傷害補償保険の両方の補償対象に該当する場合は、人身傷害補償保険から保険金をお支払いします。(お客さまが設定した人身傷害補償保険の保険金額が上限となります。)
<保険金をお支払いする場合>
人身傷害補償保険 | 自損事故保険 | ||
---|---|---|---|
契約自動車に搭乗中の自動車事故 | 自損事故 (※1) |
支払対象です。 | 支払対象です。 |
上記以外 | 支払対象です。 | - | |
他のお車に搭乗中の 自動車事故 |
支払対象です。ただし、下記被保険者のうち(1)の方についてのみとなります。 | - | |
歩行中等に自動車と 接触した事故 |
支払対象です。ただし、下記被保険者のうち(1)の方についてのみとなります。 | - | |
保険金のお支払額 | 保険金額を限度に、死傷された方の逸失利益(※2)や治療費をお支払いします。 なお、相手方がある事故で、相手方から賠償を受ける場合は、その賠償分を差し引いてお支払いします。 (賠償を受ける前にSBI損保から保険金を全額お支払いした場合は、相手からの賠償分はSBI損保が受け取ります。) |
死傷された方の収入等によらず一定の金額を、以下のとおりお支払いします。 (1)亡くなった場合 1,500万円をお支払いします。 (2)後遺障害が生じた場合 後遺障害の程度により50~2,000万円をお支払いします。 (3)介護の必要が生じた場合 200万円をお支払いします。 (4)入院・通院をした場合 6,000円×入院日数+4,000円×通院日数をお支払いします。 |
|
選択方法 | ご選択いただけます。 | 自動で付帯されます。 | |
保険金額 | 以下のいずれかを選択します。 3,000万円 5,000万円 7,000万円 1億円 1.5億円 2億円 無制限 |
1,500万円 | |
被保険者 (補償の対象となる方) |
(1)記名被保険者およびそのご家族(※3) (2)契約自動車に搭乗中の方 (3)記名被保険者またはそのご家族(※3)が運転しているお車に搭乗中の方 |
(1)契約自動車の保有者 (2)契約自動車の運転者 (3)契約自動車に搭乗中の方 |
|
保険金お支払条件を変更する特約 | 人身傷害の契約自動車搭乗中のみ補償特約 (契約自動車に搭乗している場合の事故のみを保険金をお支払いする対象に狭める特約です。法人のご契約ではこの特約が自動セットされます。) |
ありません |
非常にレアなケースとして、人身傷害補償保険では保険金のお支払対象とならず、自損事故保険のお支払対象となる場合があります。この場合におきましては、自損事故保険からのお支払いとなります。
<例>
契約自動車を運転後に車を止めエンジンを停止しキーを抜き車外に出たところ、サイドブレーキの引き忘れ等により車が動き出し、二輪車に搭乗していた記名被保険者(=契約自動車の所有者)に接触し、記名被保険者が負傷したケース
* | 本ページは対比のために簡略に説明を記載したものです。 詳細は普通保険約款第2章「人身傷害補償条項」および第4章「自損事故条項」にてご確認ください。 |
---|