[SBI損保では] 次のいずれかに該当する方をいいます。 (1) 契約自動車が所有権留保条項付売買契約により売買されている場合はその買主 (2) 契約自動車が1年以上を期間とする貸借契約により貸借されている場合は、その借主 (3) (1)、(2)以外の場合は、契約... 詳細表示
自動車販売店等が顧客に自動車を販売する際に、自動車販売店、金融業者等が、販売代金の全額領収までの間、販売された自動車の所有権を顧客に移さず、留保することを契約内容に含んだ自動車の売買契約をいいます。 詳細表示
現在自動車保険に加入されていないお客さまが、はじめて行う保険契約をいいます。通常ノンフリート等級6等級が適用されます。 詳細表示
お客さまが保険商品の内容を理解するために必要な情報(契約概要)およびお客さまに対して注意喚起すべき情報(注意喚起情報)を記載した文書です。 ご契約にあたり、記載内容を了知していただく必要があります。 重要事項説明書はこちら 詳細表示
不注意などのために生じた失敗(過失)のうち、不注意の度合いが極めて大きいもののことです。 「重過失」と省略して表現することがあります。 詳細表示
バッテリー上がりの際に、ケーブルをつないでエンジンを始動させることです。 詳細表示
車両保険でお支払いする保険金の支払限度額をいいます。 [SBI損保では] 契約自動車の時価相当額を保険金額として設定します。 時価相当額とは、契約自動車の市場販売価格相当額です。 一般的に、時価は年数を経るごとにその金額が減っていきます。 詳細表示
「型式別料率クラス」の1つで、車両保険の保険料に関する料率クラスです。 詳細表示
保険期間中に発生した最初の事故が他の自動車との衝突・接触事故であり、相手方を確認できる場合にかぎり、 この特約により自己負担額を差し引かずに保険金をお支払いする特約です。 なお、自己負担額のことを「免責金額」と表現することから、免責金額の略称である「免」が名称に用いられています。 [SBI損保では] 車... 詳細表示
自動車損害賠償保障法によって加入を義務づけられている保険です。 被保険者が自動車で他人を死傷させた場合の損害賠償に対して、保険金が支払われます。被害者1名あたりの支払限度額として死亡による損害は3,000万円、後遺障害による損害は 4,000万円、傷害による損害は120万円まで支払われます。なお、物損事故は対象... 詳細表示
48件中 31 - 40 件を表示