ご契約時に保険会社が告知事項として質問した事項について、事実を回答していただく義務のことです。契約者および記名被保険者(車両保険被保険者を含みます。)には、告知義務があります。 詳細表示
契約者または記名被保険者(車両保険被保険者を含みます。)が、保険会社から質問された告知事項について事実を正確に回答しないことをいいます。この場合、ご契約を解除することや保険金をお支払いできないことがあります。 詳細表示
タブレット端末やノートパソコン等をいいます。 [SBI損保では] 2016年10月1日以降始期契約については、携帯式電子事務機器およびその付属品は、車内外身の回り品補償特約の補償対象外となります。 詳細表示
契約自動車を主に運転する方で、ご契約時に記名被保険者として指定された方を指します(法人の場合は、その法人が記名被保険者となります。)。被保険者の代表として告知義務を負います。 保険証券に記名されるため「記名被保険者」と呼ばれています。 詳細表示
市販状態の自動車に手を加え、市販そのものではない状態にすることをいいます。 [SBI損保では] 車検の通らない違法改造をした自動車(違法改造車)または車検証の型式欄に「カイ」、「改」の文字のある自動車を改造車として扱います。 * 違法改造車については当社でお引き受けできません。... 詳細表示
SBI損保では、道路運送車両法上の原動機付自転車の要件を満たす場合は原動機付自転車として扱います。 ・二輪の場合(側車付二輪を除きます。) 原動機の総排気量が125cc以下または定格出力が1.00キロワット以下のもの。 ・側車付二輪または三輪以上の場合 原動機の総排気量が50cc以下または... 詳細表示
自動車の車名やエンジンなどを管理する番号です。自動車保険における「型式」とは、車検証の型式欄に記載されている「-」ハイフンの右側を指します。 ●下記 型式 TA-ACR30Wの場合は、「ACR30W」をいいます。 普通自動車の車検証 電子車検証(A6サイズ・ICチップあり) ... 詳細表示
契約自動車(A車)から、新たに取得されたお車(B車)へ車両入替する場合、 B車を取得して30日以内に契約内容の変更手続きをしていただければ、手続き完了までの間、 B車をA車とみなしてお取り扱いすることができます。(※) なお、A車に車両保険がセットされている場合は、B車の市場販売価格相当額にて補償いたします。 ... 詳細表示
ご契約時に保険会社が告知事項として回答を求めた事項をいいます。契約者および記名被保険者(車両保険被保険者を含みます。)には、告知事項について事実を答える義務(告知義務)があります。 [SBI損保では] ご契約手続きの中途で、当社サイトまたは電話にて告知事項の確認を行います。 詳細表示
当社で加入していた自動車保険について、満期日を始期日とし、同じ契約者、記名被保険者および契約自動車で当社と締結する保険契約をいいます。 詳細表示
31件中 21 - 30 件を表示