自動車保険のお見積りはSBI損保

SBI損保

保険用語辞典

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

よく見られている用語

『 自動車保険 』 内の用語

178件中 21 - 30 件を表示

3 / 18ページ
  • 新車割引

    [SBI損保では] お車の用途・車種が自家用普通乗用車、自家用小型乗用車または自家用軽四輪乗用車の場合で、お車の初度登録年月または初度検査年月(※)から保険始期日の属する年月までの期間が、49か月以内のご契約に適用される割引です。 お見積り結果画面にて「新車割引:あり」と表示されている場合は、割引額が... 詳細表示

    • No:324
    • 公開日時:2023/01/11 00:00
    • 更新日時:2025/09/17 15:39
    • カテゴリー:  ,  割引・割増
  • 証券不発行割引

    [SBI損保では] 保険証券を発行しない場合に適用される割引です。 保険料から500円を割り引きます。(※) お見積り結果画面にて「証券不発行割引:あり」と表示されている場合は、割引額が適用された保険料となっております。 ※ 払込方法が一括払の場合の割引額です。    払込方法が月払の場... 詳細表示

    • No:317
    • 公開日時:2018/12/14 09:00
    • 更新日時:2024/09/24 15:55
    • カテゴリー:  ,  割引・割増
  • 車両損害に関するレンタカー費用補償特約

    [SBI損保では] 契約自動車が車両保険の支払対象となる事故によって損害を被った場合で、損害の修理等により契約自動車が使用できなくなったときに、以下のレンタカー費用保険金をお支払いする特約です。 レンタカー費用保険金 =被保険者が実際に負担したレンタカー費用の1日あたりの額(※1)×被保険者... 詳細表示

    • No:306
    • 公開日時:2018/12/14 09:26
    • 更新日時:2024/09/18 10:10
    • カテゴリー:  ,  特約
  • 車内外身の回り品補償特約

    契約自動車で外出中に携行していた身の回りの品が偶然な事故によって損害を受けたり盗難にあったりした場合、または契約自動車の事故により、積載していた日用品が同時に損害を受けた場合に保険金をお支払いする特約です。 [SBI損保では] お支払いする保険金は、実際の損害額から自己負担額(3,000円)を... 詳細表示

    • No:298
    • 公開日時:2018/12/14 09:25
    • 更新日時:2024/09/18 10:13
    • カテゴリー:  ,  特約
  • 自動セットの特約

    [SBI損保では] ご契約に自動でセットされる特約のことをいいます。 以下の特約が自動でセットされます。 他の自動車運転危険補償特約(個人のご契約の場合) 被害者救済費用等補償特約 通信販売に関する特約 継続契約の取扱いに関する特... 詳細表示

    • No:295
    • 公開日時:2022/06/17 00:00
    • カテゴリー:  ,  特約
  • 自転車事故補償特約

    記名被保険者またはそのご家族(※)が、自転車で走行中または搭乗中の事故により他人にケガをさせてしまったり、他人の財物を壊してしまった場合または電車等を運行不能にさせた場合で、法律上の損害賠償責任を負担する場合、あるいは自転車に搭乗中の事故により記名被保険者またはそのご家族(※)がケガを負ったりした場合に保... 詳細表示

    • No:292
    • 公開日時:2022/06/17 00:00
    • 更新日時:2024/09/27 11:03
    • カテゴリー:  ,  特約
  • インターネット割引

    [SBI損保では] インターネットで新規または継続のお手続きを完了された場合に適用される割引です。 お見積り結果画面にて「インターネット割引:あり」と表示されている場合は、以下の割引額が適用された保険料となっております。 払込方法 一括払 月払 新規 14,000円 ... 詳細表示

    • No:239
    • 公開日時:2022/06/17 00:00
    • 更新日時:2024/09/18 10:34
    • カテゴリー:  ,  割引・割増
  • 一括払/一時払

    保険料の払込方法の一つです。 1年間の保険料を一度に払い込む方法です。 [SBI損保では] 払込方法は一括払と月払の2種類をご用意しています。 月払/分割払 詳細表示

  • 意向確認書

    保険会社または代理店が契約を締結する前に契約者の意向を把握または推測して、その意向と保険商品が合っていることを契約者が確認するための書面またはその確認をしたことを示す書面です。 [SBI損保では] 当社で確認した意向の内容は「保険証券(兼意向確認書)」に記載しています。「証券不発行割引」を適用する場合、「... 詳細表示

    • No:2680
    • 公開日時:2016/03/25 17:43
    • 更新日時:2024/09/18 09:51
    • カテゴリー:
  • 複数所有新規契約

    2台目以降のお車で新たに自動車保険を契約する場合に、以下の適用条件を満たし6等級ではなく7等級からスタートする契約をいいます。 なお、2台目以降のお車に適用されることから、セカンドカー割引と呼ばれることもあります。 複数所有新規の適用条件(個人のご契約に限ります。) 1台目のご契約について... 詳細表示

178件中 21 - 30 件を表示

ページトップに戻る