お車の「型式」ごとの事故の実績などに基づいて決定される保険料区分です。
「対人賠償保険」、「対物賠償保険」、「人身傷害保険・搭乗者傷害保険」および「車両保険」の各々について料率クラスが定められています。
2025年1月1日以降を始期とするご契約
自家用普通乗用車および自家用小型乗用車には「1」から「17」まで、自家用軽四輪乗用車には「1」から「7」までの料率クラスがあり、この数字が大きくなるほど保険料が高くなります。
2024年12月31日以前を始期とするご契約
自家用普通乗用車および自家用小型乗用車には「1」から「17」まで、自家用軽四輪乗用車には「1」から「3」までの料率クラスがあり、この数字が大きくなるほど保険料が高くなります。
※保険始期日によって内容が異なる場合があります。詳細は約款・重要事項説明書などをご確認ください。