自分が所有する自宅に家族と住んでいましたが、自分だけ単身赴任でアパートに住むことになりました。何か手続きは必要ですか?
SBI損保への通知が必要です。SBI損保サポートデスクにて状況をお伺いしたうえで必要なお手続きをご案内いたしますので、お電話ください。 詳細表示
損害認定のために立会いをしてもらう前に家財などを片付けてしまうと、保険金は支払われないのですか?
そのようなことはありませんが、損害確認に時間を要する可能性がありますので、修理や片付けが必要な場合は事前に担当者までご相談ください。 ご相談いただいた後、被害状況を写真に撮っていただいたうえで修理や片付けを進めていただくことは問題ありません。 詳細表示
盗難被害に遭ったものが見つかった場合、受け取った保険金はどうなりますか?
盗難物に対してSBI損保から保険金をお支払いした場合、被害物の所有権はSBI損保に移転します。 被害物が発見された場合、お客さまが当社に無断で回収・処分することはできませんのでご注意ください。 ただし、お客さまがすでに受け取った保険金をSBI損保に払い戻した場合は、所有権をお客さまに戻すことができます。 盗... 詳細表示
保険契約者と建物や家財の所有者が異なる場合、保険金はどちらに支払われるのですか?
保険金を受け取る権利があるのは、保険の対象(建物、家財など)の所有者です。 建物と家財で所有者が異なる場合は、それぞれの所有者に支払われます。 詳細表示
住まいの保険以外にも他社の保険を契約しているので、補償の重複が心配です。どの補償に気を付ければよいですか?
他社の火災保険を契約している場合 費用保険金(特に「失火見舞費用保険金」)および「類焼損害補償特約」の補償を他社の火災保険にも同様に付けている場合(※)には、補償が重複する可能性が高くなります。その重複した部分について、いずれか一方の保険からしか保険金が支払われないことや支払限度額の制限で保険金... 詳細表示
保険契約に質権を設定する場合、どのように申込みをすればよいですか?
SBI損保では質権を設定するご契約はお引受けできません。 詳細表示
住宅ローンの融資期間と保険期間を同じにしたいのですが、どのようにすればよいですか?
SBI損保の「住まいの保険」の保険期間は最長で5年(保険始期日が2022年9月30日以前の場合は10年)です。融資期間がそれを超える場合は、 自動継続を選択することで、融資期間満了まで自動的にご契約を継続させることができます。 詳細表示
台風の季節だけ「風災」と「水災」の補償を付けたいのですができますか?
「水災」や「風災」の補償は、保険期間の途中で自由に付け外しすることはできず、始期応当日のタイミングでのみ付け外しすることができます。そのため、台風の季節だけ付けて、台風の季節が過ぎたら外すということはできません。 詳細表示
まず建物の再調達価額を決め、その額に約定付保割合を乗じた額を保険金額として設定します。 建物の再調達価額は、SBI損保または代理店が所定の方法で算出し、お客さまに提示いたします。 詳細表示
他人の家から出火した際の消火活動により、自分の家が水濡れの被害に遭いました。保険金は支払われますか?
「火災」の補償対象ですので、保険金をお支払いします。 詳細表示
128件中 71 - 80 件を表示