春になって雪が解けたら大雪の影響で屋根が壊れていました。保険金は支払われますか?
建物の「風災」を補償するご契約の場合、雪の重みによる破損に対して保険金をお支払いします。 「風災」の補償には、雪災による損害の補償が含まれています。 詳細表示
「オール電化住宅割引」が適用されていますが、冬の間使っている石油ストーブから出火した場合、保険金は支払われますか?
建物がオール電化住宅かどうかは、石油ストーブ(※)の使用有無と関係なく判断しますので、石油ストーブ(※)が出火原因の場合であっても保険金をお支払いします。 ※建物に定着している石油ストーブは除きます。 * 「オール電化住宅割引」は保険始期日が2024年9月30日以前のご契約が対象とな... 詳細表示
うっかりレンタルDVDを割ってしまいました。レンタル店に対する損害賠償について保険金は支払われますか?
「受託物賠償責任危険補償特約」を付けている場合、保険金をお支払いします。 詳細表示
建物の「破損等」を補償するご契約の場合、保険金をお支払いします。 詳細表示
インターネット申込みはできません。お手続きに必要な書類を送付いたしますので、お手数をおかけいたしますがSBI損保サポートデスクまでお電話ください。 詳細表示
3階建ての一戸建で、2階部分は賃料をもらって第三者に貸しているのですが、申込みできますか?
一戸建の一区画を他人に貸して賃料をもらっている場合は、下宿に該当します。 弊社では下宿やシェアハウスのような使用用途の建物はお引受けができません。 詳細表示
共用部分のみを対象とするご契約はお引受けできません。 詳細表示
損害認定のために立会いをしてもらう前に家財などを片付けてしまうと、保険金は支払われないのですか?
そのようなことはありませんが、損害確認に時間を要する可能性がありますので、修理や片付けが必要な場合は事前に担当者までご相談ください。 ご相談いただいた後、被害状況を写真に撮っていただいたうえで修理や片付けを進めていただくことは問題ありません。 詳細表示
賃貸マンションに住んでいます。家財だけに保険を付けることはできますか?
現在、家財のみの補償はお引受けしておりません。 詳細表示
家財(生活用家財)の保険金額はどのように決めればよいですか?
家財の保険金額は、お住まいの専有面積に応じて下表を参考に再調達価額により1万円単位で設定してください。 なお、家財の保険金額の下限は100万円となります。 お住まいの専有面積 標準的な評価額 33㎡未満 450万円 33㎡~66㎡未満 880万... 詳細表示
128件中 111 - 120 件を表示