家屋内の窓ガラスが破損した際の養生作業および清掃作業が無料範囲となります。 割れたガラスの処分、ガラス交換等は有料となりますのであらかじめご了承ください。 なお、お客さまに費用負担が発生した場合、「破損等」を補償するご契約であれば保険金がお支払いできることがありますので、詳しくはSBI損保安心ホットライン... 詳細表示
「水まわりトラブル」では、具体的にどのようなサービスが受けられるのですか?
家屋内の給排水設備、給排水管の水漏れ・詰まり、トイレの詰まり等のトラブルに対する応急処置を行います。 詳細表示
家屋内に入るための開錠作業が対象となりますので、玄関および勝手口が無料範囲となります。 また、2ヵ所以上の開錠や、開錠作業に伴うドアスコープの破壊および交換、鍵の複製等は別途費用が発生いたします。 詳細表示
給排水管の凍結によるトラブルは、「水まわりトラブル」での無料範囲に含まれますか?
トラブルの原因が凍結の場合は、無料サービスの対象外となります。 詳細表示
「ハウスサポートサービス」は、電話してからどのくらいで到着しますか?
トラブルの内容や時間帯、地域にもよりますが、お電話いただいてから1時間程度で到着いたします。 ただし、深夜や早朝、大型連休や年末年始等、混雑状況によっては、お時間がかかることがありますのであらかじめご了承ください。 詳細表示
ガスストーブの取付口ジャック配管接続部やガスコンロのトラブルは「電気・ガス設備トラブル」での無料範囲に含まれますか?
含まれます。 ただし、機器本体のトラブルにより応急処置が不可能な場合やメーカー保証期間中の製品については、ガス会社(メーカー)等への依頼をお願いする場合があります。 詳細表示
浴室など室内ドアのガラス(ガラス素材のドア等)が割れた場合でも対応してもらえますか?
窓ガラス破損トラブルでは、外部と面している窓ガラスのみが対象となるため、室内ドアのガラス等は無料サービスの対象外となります。 詳細表示
窓ガラスが割れた場合、どんなガラスでも交換してもらえますか?また、同じメーカーのガラスで対応してもらえますか?
窓ガラスの交換作業の場合は有料となり、原則業者が所有する汎用ガラスでの対応となります。 お客さまご指定のメーカーや特殊なガラス(磨りガラス等)につきましては、お客さまご自身でご用意いただくか、業者による取り寄せが必要となります。 なお、お客さまに費用負担が発生した場合、「破損等」を補償するご契約であれば保... 詳細表示
屋外設備や物置等でも、「ハウスサポートサービス」の無料対象になりますか?
建物の居住部分がサービス対象となりますので、屋外や住居外の建物は無料サービスの対象外となります。 また、マンション等の共有部分または併用住宅における店舗として使用される部分もサービスの対象外となります。 詳細表示
漏水で濡れた床等の清掃は、「水まわりトラブル」での無料範囲に含まれますか?
床等の清掃作業は無料サービスの対象外となります。 「水まわりトラブル」では、漏水の原因となったトラブルに対する応急処置が無料範囲となります。 詳細表示
17件中 1 - 10 件を表示