NCI(米国国立がん研究所 National Cancer Institute)は、米国保健社会福祉省(HHS, United States Department of Health and Human Services)を構成する11の機関のうちの1つである米国国立衛生研究所(NIH, National Ins... 詳細表示
NCCN(National Comprehensive Cancer Network)は、世界26ヶ所の主要がんセンターによって結成されたNPO団体です。がん治療の質、有効性および効率性の向上に取り組んでおり、がん 治療時における意思決定の際に役立つ治療ガイドラインの策定をしています。 詳細表示
ICDとは、疾病及び関連保健問題の国際統計分類(International Statistical Classification of Diseases and Related Health Problems)の略称です。これは、世界保健機関(WHO)によって定められた死亡や疾病の国際的な統計基準です。 現在の... 詳細表示
健康保険が適用されない新しい医療技術等であって、将来、公的な保険給付の対象とすべきか否かについて評価を行うことが必要と厚生労働大臣が定めた療養をいい、保険診療との併用が認められています。 評価療養には、医療技術に係る「先進医療」と医薬品・医療機器に係る「治験等」があります。 [SBI損保では] がんの治... 詳細表示
乳房再建手術とは、病変部を切除する手術によって喪失された乳房の形態を、正常に近い形態に戻すことを目的とする手術をいいます。 一期的乳房再建手術とは乳房のがんの手術と同時に行う乳房再建手術をいい、二期的乳房再建手術とは乳房のがんの手術と同時に行わない乳房再建手術をいいます。 詳細表示
診療が必要な場合において、自宅等での診療が困難なため、医療機関に入って常に医師の管理下において診療に専念することをいいます。 詳細表示
病気やけがが治ることです。 《よくあるご質問》 「医療事項に関する告知の中にある「治癒」とは、どういう状態のことですか?」 詳細表示
患者の選択と負担における追加的サービスとして厚生労働大臣が定めた療養をいい、保険診療との併用が認められています。 選定療養には、差額ベッド等の「患者の快適性・利便性に係るもの」、200床以上の病院の初診料等の「医療機関の選択に係るもの」、検査やリハビリ等の制限回数を超えて受ける場合等の「医療行為等の選択に係... 詳細表示
厚生労働大臣が定める高度の医療技術を用いた療養その他の療養(厚生労働大臣が定める施設基準に適合すると承認を受けた医療機関で行われる療養に限られます。)のことをいいます。公的医療保険制度の保険給付の対象とすべきものかどうかの評価を行う対象となります。 先進医療は公的保険診療と併用することができますが、先進医療... 詳細表示
[SBI損保では] 医師による診察および各種の検査等の結果に基づいて行われる、確定された診断のことをいいます。 詳細表示
25件中 1 - 10 件を表示