保険の対象となる方(※)が、日常生活の中で起きた偶然な事故や、お住まいの所有、使用または管理に起因する偶然な事故により、他人にケガをさせたり、他人の物を壊したりして法律上の損害賠償責任を負担することになった場合に、保険金をお支払いする特約です。 ※ 保険の対象となる方の範囲は... 詳細表示
電話やインターネットなどの通信により保険契約の締結や異動をする決まりを定めた特約です。 [SBI損保では] この特約は自動セットされる特約です。 詳細表示
[SBI損保では] 契約自動車が車両保険の支払対象となる事故によって損害を被った場合で、損害の修理等により契約自動車が使用できなくなったときに、以下のレンタカー費用保険金をお支払いする特約です。 レンタカー費用保険金 =被保険者が実際に負担したレンタカー費用の1日あたりの額(※1)×... 詳細表示
契約自動車で外出中に携行していた身の回りの品が偶然な事故によって損害を受けたり盗難に遭ったりした場合、または契約自動車の事故により、積載していた日用品が同時に損害を受けた場合に保険金をお支払いする特約です。 [SBI損保では] お支払いする保険金は、実際の損害額から自己負担額(3,00... 詳細表示
[SBI損保では] ご契約に自動でセットされる特約のことをいいます。 以下の特約が自動でセットされます。 他の自動車運転危険補償特約 被害者救済費用等補償特約 通信販売に関する特約 継続契約の取扱いに関する特約 上記の特約のほかに、... 詳細表示
記名被保険者またはそのご家族(※)が、自転車で走行中または搭乗中の事故により他人にケガをさせてしまったり、他人の財物を壊してしまい法律上の損害賠償責任を負担する場合、あるいは自転車に搭乗中の事故により記名被保険者またはそのご家族(※)がケガを負ったりした場合に保険金をお支払いする特約です。 ... 詳細表示
新規運転免許取得者に対する自動補償特約(対人事故・対物事故)
新たに運転免許証を取得し、契約自動車を運転する方が、ご家族(以下の a~d の方)で運転者年齢条件や運転者限定割引により補償の範囲に含まれていない場合は、契約変更の手続きをしないとその方は補償の対象になりません。補償の対象とする場合は、免許取得日以前に契約変更手続きを行う必要がありますが、この特約は免... 詳細表示
車両盗難に遭ったのち無事発見されたご契約のお車や、新しく購入したお車に、 盗難再発を防止するために更に盗難防止装置を設置したり鍵の交換を行ったりした場合、その費用に対して保険金をお支払いする特約です。 [SBI損保では] 10万円を限度とし保険金をお支払いします。 ≪この... 詳細表示
契約自動車の欠陥・契約自動車への不正アクセス等により人身事故または物損事故が生じ、かつ被保険者に法律上の損害賠償責任がない場合に、保険金をお支払いする特約です。 [SBI損保では] 2018年1月1日以降を始期とするご契約に自動セットされます。 詳細表示
ご契約のお車を整備工場などにて修理や点検をしていて利用できない期間に、一時的に借りているお車をご契約のお車とみなして補償をする特約です。ただし、一時的に借りているお車が、ご家族の方のお車以外の場合に限ります。 [SBI損保では] この特約は自動セットされます。 *1 2... 詳細表示