9件中 1 - 9 件を表示
噴火で建物や家財が燃えてしまった場合、住まいの保険で「火災」の補償を付けていれば保険金が支払われますか?
地震や噴火、津波による損害はSBI損保の「住まいの保険」では補償の対象となりません。 そのため、「住まいの保険」で「火災」の補償を付けていても、建物や家財が燃えてしまった原因が噴火である場合は保険金をお支払いしません。 噴火による損害を補償するには、住まいの保険と併せて「地震保険」を付ける必要があります。... 詳細表示
地震保険に入らなくても、住まいの保険に「地震火災費用保険金」の補償を付けることはできますか?
はい、できます。 ただし、「地震火災費用保険金」は地震等を原因とする火災によって損害を受けた場合しか補償されませんので、地震でお住まいが倒壊した場合や津波で流された場合に備えるために地震保険も併せて付けることをおすすめします。 詳細表示
「SBIいきいき少短の地震の保険」は、SBI損保の「住まいの保険」に付けられる「地震保険」とどう違うのですか?
主に契約方式、設定できる保険金額(補償額)、損害の認定区分が異なります。 地震保険 SBIいきいき少短の 地震の保険 契約方式 火災保険とセットで加入が必要 火災保険・地震保険の加入有無に関わらず加入できる(※1) 設定... 詳細表示
地震保険に入っていないのですが、保険期間の途中からでも付けられますか?
はい、付けられます。ご希望の場合はSBI損保サポートデスクまでお電話ください。 なお、地震保険の中途付帯前に生じた損害に対しては保険金をお支払いしませんのであらかじめご了承ください。 詳細表示
地震による津波で建物や家財が流された場合、住まいの保険で「水災」の補償を付けていれば保険金が支払われますか?
地震や噴火、津波による損害はSBI損保の「住まいの保険」では補償の対象となりません。 そのため、「住まいの保険」で「水災」の補償を付けていても、建物や家財が流された原因が津波である場合は保険金をお支払いしません。 津波による損害を補償するには、住まいの保険と併せて「地震保険」を付ける必要があります。 詳細表示
地震で建物に被害がなく、門(塀・垣を含む)だけが損害を受けた場合、地震保険で保険金は支払われますか?
地震保険では、建物本体の被害で損害の判断をしており、門、塀、垣の破損は判断材料に含みません。 そのため、地震によって門、塀、垣のみが被害に遭った場合には保険金はお支払いしません。 詳細表示
大震災で損害額が巨額になった場合でも、地震保険の保険金は契約どおり支払われますか?
地震保険では、1回の地震等によって支払う保険金に限度額=総支払限度額(※)が設けられています。この限度額を超えない限り、保険金はご契約どおりお支払いします。 なお、総支払限度額(※)を超える場合は次の計算式により算出した額をお支払いします。 支払保険金=算出された保険金の額×総支払限度額(※)÷算出され... 詳細表示
地震による火災や地震後の通電火災は、住まいの保険で補償されますか?
地震や噴火、津波を起因とする火災は、SBI損保の「住まいの保険」では補償の対象となりません。 住まいの保険と併せて「地震保険」を付ける必要があります。 ただし、地震保険では地震が発生した日の翌日から起算して10日を経過した後に生じた損害に対しては保険金が支払われないため、通電火災でこれに該当する場合には保... 詳細表示
地震で損害が発生した後、余震で被害が拡大した場合の補償はどうなりますか?
最初の地震発生日から3日(72時間)以内であれば、何度地震が起きても1回の地震とみなします。 3日(72時間)経過後であれば、別の地震として扱います。 <例1> 最初の地震で一部損となり、2日後の地震で全損となった場合 ⇒1回の地震とみなし、全損として保険金をお支払いします。 <例2> 最初の地震... 詳細表示
9件中 1 - 9 件を表示